当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。
日替わりランチ ¥850
★ ハタハタのオイル焼きと信田煮
ハタハタは上記画像です 撮り忘れです
ハタハタの頭と藁腸を取り除き、水洗いします
拭き取り、塩胡椒しサラダ油でカリッと焼きます
カリッと焼くと歯ごたえが在って美味しいです
盛りつける時に、白菜の信田煮とレモンを添えます
★ 大根の牛スープ煮
柔らかく戻した大根に、たっぷりな水と酒、牛筋を加え
ゆっくり煮込みます
沸き上がれば灰汁と余分な脂を掬い、塩胡椒、薄口、砂糖少々を
加え、ゆっくり煮含めます
途中から玉ねぎと葱を加え煮込み柔らかくなれば
味を確認し、盛りつけます
優しい味のスープ煮となります
★ キャベツと厚揚げの炒め煮
★ ライスセット
何時も我が家のお米は、奥能登珠洲市の農家から仕入れていました
半分は昨年10月に貰い、後の半分は農家の倉庫で保管してもらっていました
処が今年の1月1日能登沖地震の津波で、倉庫事塩水につかり保管のお米は
全てすかえなくなりました
能登沖地震で最初に堤防を乗り越えた津波の画像が流れましたが、農家の
倉庫は、正にそのテレビで放映されたその津波の下に在りました
農家の方も、私もお米はもう諦めていました
津波から1カ月が過ぎ、ようやく倉庫の点検に行く事が出来たそうです
倉庫は津波に逢い悲惨な状態だったそうです
倉庫のお米を確認に行った際
お米は50㎝の上に置かれた、お米ストッカーの中に保管してありました
津波の高さは数メートルの高さの堤防を越えましたから、本来ならば
お米ストッカーは海水の中に沈んでいたはずでした
偶然か隣の建物には外階段があり、津波で流されたトタンがお米ストッカー
の前に塞がり、尚且つ隣の建物に合った外階段が、お米ストッカーに
被さったトタンの上に被さり、トタンと流されて来た階段がストッカーの
前に塞がり、津波の流れを変え、お米ストッカーを津波に寄る被害から
守ってくれたそうです
偶然のなせる業でした
新しいお米の保存場所は在りませんから、先週の金曜日、3月1日に
我が家に残りのお米が届けられました
お米は30キロの袋に入ってます
今の私には30㌔は重すぎて持てません
ですから、使用済みの米袋を保管してあり、その米袋に10キロ続つ
に、小分けして、自宅に保管しました
緊急に届いたお米です
来年からもう奥能登のお米は入っては来ません
新しい仕入先を探さなければなりません
調理詳細はこちらで ↓
https://gurume01.com/wp-admin/post.php?post=1072&action=edit
https://hibinosyokutaku.seesaa.net/article/498772869.html
コメント